安価で社会保険・労働保険加入代行(新規適用)の依頼する方法はありますが?

社会保険・労働保険の加入代行(新規適用)手続の相場は、10万円前後の
ところが多く、お安いところですと5万円前後となります。しかし5万円前後と広告している事務所でも、実際見積りを出すと表示料金と違うこともあります。また安いところでも顧問契約条件付きとなっている事務所もありますので是非いくつかの社労士事務所から見積りを出してもらうことをお勧め致します。

社会保険・労働保険加入代行(新規適用)依頼の料金について

※ 事業所を社会保険・労働保険の適用事業所にするには、社会保険・労働保険加入代行(新規適用)手続を行う必要があります。

お客様がアウトソーシングでこの手続を外注される場合、気になるのはやはり料金ではないでしょうか?

実は、この手続に決まった料金がなく、相場は大体10万前後となっております。安いところですと5万円前後となりますが、実際見積りを出してもらうと表示料金と違うこともあります。

その理由は、社会保険・労働保険加入手続きを完全に終わらせるには、新規適用申請書の提出に加え、労働保険概算保険料申告書及び各個人の資格取得届及び被扶養者異動届の提出が
必要がありますがここで別料金が発生します。

 

当事務所の社会保険・労働保険加入代行(新規適用)
の料金について

※ 当事務所では社会保険・労働保険加入手続代行サービスを両方併せて4万円(税別)で行います。これは、労働保険概算保険料申告書及び各個人の資格取得届及び被扶養者異動届(2人まで)の提出も含まれている料金となります。

※ 社会保険の新規適用のみでも1万8千円(税別)でご案内しております。この1万8千円(税別)には、各個人の健康保険・厚生年金資格取得届及び被扶養者異動届(2人まで)の提出も含まれています。

※ 労働保険の新規適用のみでも2万2千円(税別)でご案内しております。この2万2千円(税別)には、各個人の働保険概算保険料申告書及び各個人の雇用保険の資格取得届(2人まで)の提出も含まれています。

※ 当事務所では、社会保険・労働保険加入代行(新規適用)サービスをお安く提供する代わりに、顧問契約を提案することはありませんのでご安心ください。

※ 当事務所の料金の安さは、他の事務所に見積りを出して頂くと一目瞭然です。是非比較して頂ければと存じます。

 


 


社会保険・労働保険加入代行手続(新規適用)業務は
迅速かつ安価に出来るかが一番重要であります。

 

※ IT技術の発展に伴い、より迅速かつ正確に手続業務が行えるようになりました。中には、イレギュラーな案件もございますが殆どの手続業務は、その結果に対する付加価値はなく、その過程においてどれだけローコストで迅速かつ正確に業務遂行が可能かがお客様に提供できる付加価値であると考えております。是非当事務所にお問い合わせください。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

03ー6327ー4858

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。